• ポイントキャンペーン

はみ出し銀行マンの投資戦略―初めて明かすオレ流資産運用術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901782951
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0033

内容説明

投資の達人になった『はみ出し銀行マン』シリーズの著者が出し惜しみなく、儲かる投資術を教えます。

目次

第1章 オレの戦績とポートフォリオ
第2章 なぜ日本株に強気なのか?
第3章 Jリートは本当にバブルか?
第4章 海外投資の予定
第5章 3×3の資産クラスでいく
第6章 オレの理想的投資バランス
第7章 初級・中級者への親切アドバイス

著者等紹介

横田濱夫[ヨコタハマオ]
1958年東京生まれ。都内の有名私立大学を主席で卒業後、通称「港のみえる丘銀行」に入行。主に融資業務に従事した。在職中の1992年に『はみ出し銀行マンの勤番日記』(オーエス出版)を執筆、大ヒットし、以降「はみ出し銀行マン」シリーズをはじめ70冊を超える著書を出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

1
投資するべきフィールドはたったの9種類.アメリカ,ヨーロッパ,日本の三つの地域における株式,債券,不動産の三種類である.これらの中から安くなっているものを購入して,高くなるまで待ち続ける.自分のルールを決めて,それを崩さないことが最も大切な戦略となる.2010/06/04

ぱんぷきん

0
再読。「夢の配当生活のすすめ」を読んだ後だと文体の変化が面白い。金利や、日経平均の予想は今からすると見当違いも良いところだけど、分散投資で安い分野を買い、高くなった分野を利確のスタンスは極めて真っ当。アメリカ・ヨーロッパ・日本の株式・債券・不動産の3×3というのもシンプルでいながら理にかなってる。でも結局面白いのは顧客情報の暴露や、証券会社の営業マンへの罵倒(笑)今となっては投資本というより、はみ出し銀行マンシリーズが好きな人で、投資初心者向けの読みものとしての側面の方が強い。2016/12/05

ふーいえ

0
この時ベンツ5台分勝ったとあるけどその後どうなったのかな?続きが見たい。2012/06/22

如月睦月

0
ご本人が投資をやっているだけあって具体的な内容が書かれていて勉強になりました。結構毒舌なので苦手な人は苦手かもしれませんが、そこさえ気にしなければ読みやすい良書だと思います。2011/03/17

zero

0
○ 他人(浜田)のふり見て我がふり直す2010/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/276816
  • ご注意事項

最近チェックした商品