だから、医者は病気を治せない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901689045
  • NDC分類 498.04
  • Cコード C0077

目次

1 急ぎ足で来た高齢化社会
2 心筋梗塞なんか恐くない!!
3 経験豊かな医師とは
4 病気の予防は可能か
5 コレステロールを恐れるな
6 検査に明け暮れる現代医療
7 病院の設計とサービス
8 薬好き
9 日本の医者は優秀か
10 本当の名医
11 医者は病気を治せない

著者等紹介

内藤政人[ナイトウマサヒト]
1946年横浜市生まれ。1971年慶応義塾大学医学部卒業。1976年慶応義塾大学医学部大学院修了、医学博士。1978年米国フィラデルフィア留学。1981年国立病院東京医療センター循環器科。1994年内藤クリニック開院。専門領域は不整脈、虚血性心疾患
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タッキー

11
かなり前に書かれたものと思いますが、随所で共感できました。今の医療は、最新の機器や検査に頼りすぎ。もっと患者を見ないといけないと言いたかったのかなと思いましたし、ある意味正しいのかなとも思いました。大病院では、患者は何科を受診していいかわからない。著者は、総合診断科が重要と言います。更に、今の医療は、内科を軽んじすぎとも言います。骨折などに見られるように、人間には本来、治癒力が備わっており、医者は治りやすくなるように手助けするだけ、この点もなるほどと思いました。最後まで、共感しながら読んでしまいました。2023/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4937385
  • ご注意事項

最近チェックした商品