目でみる結晶性高分子入門 (追補版)

個数:

目でみる結晶性高分子入門 (追補版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 312p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784901496506
  • NDC分類 431.9
  • Cコード C3043

内容説明

結晶性高分子材料の機械的強度は、素材の“モルホロジー(結晶などの形態)”によるところが大きい。本書はこのことを理解するための初心者向けの案内書である。代表的な結晶性高分子“ポリエチレン”、“ポリプロピレン”、“ポリホスファゼン”を取り上げ、合成から成型、破壊に至る結晶形態の変化を、豊富な電子顕微鏡写真で紹介し、物性との関連性をやさしく解説している。

目次

1章 序論
2章 高分子結晶の誕生と成長
3章 球晶の成長
4章 熱処理と結晶形態の変化
5章 成型加工と製品のモルホロジー
6章 紡糸とポリプロピレン繊維
7章 多成分系高分子
8章 引張変形と配向
9章 配向物の機能特性とモルホロジー
10章 高分子材料の破面
追補 顕微鏡観測のための試料の作り方と諸準備

著者等紹介

小島盛男[コジマモリオ]
東北大学理学部物理学科卒。1961年チッソ(株)中央研究所研究員。1972年チッソ(株)中央研究所物性研究室長、ピッツバーグ大学(米)客員研究員(兼任)。1982~1992年チッソ(株)技術本部主査など、ピッツバーグ大学客員教授(兼任)。1992~1994年ピッツバーグ大学工学部物質科学工学科教授。1995~1996年山形大学工学部客員教授。専門は高分子結晶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品