内容説明
不動産の有効活用をプロデュースする建築プロジェクト・マネージャー(PM)のための実践的手引書。企画設計・事業収支計画の作成に役立つデータベースが満載。建築士/不動産鑑定士/再開発コーディネーター/不動産コンサルタント/建築プランナー等のプロをはじめゼネコン・不動産デベロッパー等のビル事業担当者が知っておくべき実務知識を網羅。
目次
建築プロジェクトの事業手法と進め方
企画段階(立地可能業種の選定;建築可能空間の算定と事業性のチェック)
基本計画段階(建築基本計画;初期投資と資金調達;営業収入と開業後費用;事業計画に関連する税金)
事業収支計画のしくみとモデルシミュレーション
著者等紹介
上野俊秀[ウエノトシヒデ]
昭和22年東京生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。株式会社藤田組(現フジタ)入社。一級建築士取得。宅地建物取引主任者取得。(株)フジタ工業(現フジタ)企画設計部、新設時に配属。情報処理技術者取得。(株)フジタ企画設計部長就任。大分県立文化ホール・NHK放送会館複合施設(OASIS21)開業、運営のため(株)エフ・ティー・シー大分・常務取締役就任。同時に、第一ホテル大分オワシスタワー(現ANAホテル)常務取締役就任。(株)フジタ、アセットコンサルティング部長。(株)フジタ退職後、(株)PM‐NET創設。代表取締役就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。