目次
カバラ大陸横断の謎に迫る!!
アーク(聖櫃)は日本にある!!
7月17日…祇園祭新起源説
「正月の餅食」は神聖な儀式!?
風習の類似に西欧商人が驚嘆
「カバラを受け継ぐ民」とは?
古文献が明かす戸来村のナゾ
「モーゼ」が眠る石川県押水町の秘密
イスラエル大使館も宝達山に注目!?
祇園祭の「山鉾」はあのノアの箱舟か?〔ほか〕
著者等紹介
斎藤悠貴[サイトウユウキ]
神聖言語研究家。古代言語や神聖文字にひそむ不思議なパワーに魅せられ研究を始める。とりわけ「言語魔術」の集大成であるカバラに興味を持ち、古代ヘブライ語の文字体系も修得した
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 障害児の教授学入門