英霊からのメッセージ(伝言)―戦争体験を正しく伝える会・集録集 戦争体験者が語るドキュメント

個数:

英霊からのメッセージ(伝言)―戦争体験を正しく伝える会・集録集 戦争体験者が語るドキュメント

  • 提携先に4冊在庫がございます。(2025年07月23日 03時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901333283
  • NDC分類 916
  • Cコード C0231

内容説明

戦争体験談から見えて来る真実、先の大戦を知らない若者に伝えて欲しい。アジアの植民地の状況が分る地図、GHQに焚書された地図、『昭和外國地圖』アジア洲大洋州アフリカ洲掲載。

目次

第1章 戦争体験を聞く、伝える(一発の機銃弾―工藤澄 陸軍飛行第53戦隊;真珠湾作戦から終戦まで―高橋訓治 海軍キスカ航空隊、パラオ航空隊;シベリア抑留体験を語る―神馬文男 零式水上偵察機搭乗員;ベトナムでうちの娘を嫁にもらえと口説かれた―伏見一 通信士・岡九三二六部隊南方航空;昭和19年の思い出―八木忠雄 第2海上機動旅団、主計将校;占守島の戦い―小田英孝 戦車十一連隊少年戦車兵;歴史を正しく見る事アジア解放から人種平等へ―西田秀男 第19師団歩兵73連隊・主計将校;航空特攻の真実―菅忠明 第七練習飛行隊・空第五四一部隊)
第2章 これまで伝えて下さった方々
付録 焚書された『昭和外國地圖』、GHQが消した日本人の記憶の一つ―アジヤ州、大洋州、アフリカ州

著者等紹介

山口裕史[ヤマグチヒロシ]
昭和32年(1957)11月生まれ。戦争体験を正しく伝える会主宰(平成22年4月より)。九州東海大学工学部中退。月刊トップ入社。有限会社山口商会設立。札幌CMセンターアジアブックス印刷・出版・編集・広告(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品