堀江貴文のお金をつかめ!―波にのる発想法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784901318341
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0036

内容説明

堀江貴文の発想法とは、堀江の言うスピードをともなった行動力にウラ打ちされたものであり、若者がビジネス界で成功をおさめるノウハウに満ちている。数百億円とまでいわなくても、数億円稼げるようになってほしい場合に、また自分の部下にもっと斬新で積極的な発想を持たせたいときにも役に立つ。そんな堀江の発想を、その言動、挙動、行動などのさまざまな面から解析した。

目次

はじめに 二一世紀を生き抜く「発想法」を盗め!
第1章 ビジネスで勝つ発想法(氾濫する情報から「発想のソース」を抽出する;情報の密度が新発想を生む ほか)
第2章 ホリエモンの教育術(百科事典ですべてを学んだ!;親とは「ドライ」な関係 ほか)
第3章 人をとりこにする発想法(借金があるほうが働ける;貯金するよりパーッとつかう ほか)
第4章 堀江式、コミュニケーション力(メールはだらだら長く書かない;友だちはたくさんいらない ほか)

著者等紹介

大谷哲郎[オオヤテツオ]
1949年、石川県白山市生まれ。日本大学芸術学部卒業。放送作家・塚田茂氏の弟子となり、以後(株)スタッフ東京でテレビ・イベントなどのプロデューサーに従事する。1997年に退社、その後フリーのメディアプロデューサーに。また、NPO法人グローバルネットワークの理事長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。