内容説明
「提案の技術」というと、いかにも地味で専門的な印象を持たれるかもしれない。ところがどうして、現在のビジネスの現場で、これほど必要とされる能力はないといっても過言ではない。「提案の技術」がないゆえに、どれほど多くの「優れたプラン」が具現化されることなく消えていったことか。本書は、そうしたビジネス上の詰めの甘さを自覚し、提案を成功に導くための「技術」を明らかにしたものである。
目次
序章 新規事業立ち上げのストーリー
第1章 提案の技術とは
第2章 論理思考力―話をつなぐスキル
第3章 仮説検証力―疑問に答えるステップ
第4章 会議設計力―議論をまとめるスキル
第5章 資料作成力―紙に落とすステップ
第6章 最終章
著者等紹介
高田貴久[タカダタカヒサ]
1973年、大阪府に生まれる。東京大学理科1類中退、京都大学法学部卒業。1998年に戦略系コンサルティングファームのアーサー・D・リトルに入社。製造業を中心に、全社・事業・R&Dを始めとする各種戦略立案から、業務プロセス・人事制度・組織風土改革に至るまで、幅広い経営課題の解決を手がける。同社では、プロジェクトリーダーとして活動するかたわら、採用担当、教育研修担当なども務める。その後、2002年にマブチモーター株式会社に入社。社長付 兼 経営企画部付プロフェッショナル社員として、現在は当事者として企業変革に従事している。個人活動では、就職活動ポータルサイト「外資コンサル.com」を運営。若手マネジメント人材育成のための各種勉強会や合宿を開催。グロービス・マネジメント・スクール講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マエダ
アベシ
けぴ
ダイスケ
masabi