内容説明
本書はプロジェクト・マネジメント手法の解説書ではないし、単なるノウハウを紹介するものでもない。現実の泥臭い問題を直視しながら、多くの人々の成功と失敗の経験から生まれた基本セオリーを踏まえ、プロジェクトを成功させるための方策を示すものである。最新のテクノロジーを駆使して、高い確率でプロジェクトを成功させる企業を実現するための考え方、アプローチと各論レベルの現実的な方法を示すことを狙いとしている。
目次
第1章 プロジェクトの成功と失敗(プロジェクトとは何か?;プロジェクト・マネジメントとは? ほか)
第2章 プロジェクトを計画・実行するPM組織力(プロジェクト・マネジメント・プロセスとプロダクト・プロセス;プロジェクト・マネジメント・プロセスの構成要素)
第3章 プロジェクトの成功を決定づけるリーダー力(プロジェクト・マネジャーの役割;必要な資質 ほか)
第4章 プロジェクト成功を支える経営力(経営力強化プログラム;経営戦略明示 ほか)
著者等紹介
井野弘[イノヒロシ]
1968年、国立新居浜工業高等専門学校電気工学科卒業。富士電機製造(株)で、計算制御システムの技術者となる。(株)シーエーシーで、各種応用ソフトウェアの開発に携わる。プロジェクト・マネジャー、技術部長、取締役を歴任。企業力強化本部長として、経営改革、株式公開に携わる。日本ディジタルイクイップメント(株)「日本DEC」にて、ソフトウェア生産技術部長を務め、1997年にプログラム・マネジャーとして、ソフトウェア開発組織としては日本で初めてISO9001認証取得。日本NCR(株)にて、PMO部長として、プロジェクト・マネジメント・プロセスの確立・実施に携わる。2002年11月、井野コンサルティングオフィス(ICO)を開業し、経営改革およびプロジェクト・マネジメントのコンサルティングサービスを行っている。1983年、技術士(情報工学部門)資格を取得。日本技術士会会員。2001年、米国PMIのPMP(Project Management Professional)資格を取得。PMI会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 魔術師 〈下〉 文春文庫