今やれる青春―二十一世紀えひめニューフロンティアグループ20年活動記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 219p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784901108195
  • NDC分類 379.3
  • Cコード C1429

内容説明

物があることが当たり前の、豊かな時代に育った子どもたち。その子どもたちが物に感謝し、親に感謝するのはどんなときなのか。無人島での生活、四国カルストでの酪農体験…無感動だったはずの子どもたちの目から、熱い涙が後から後から流れてくる。これは一体、何なんだ。フロンティアグループのメンバーたちが続けてきたのは、“夢中になれる大人”の姿を子どもたちに見せること。20年の活動記録が、今、教育に必要なものとは何かを物語っている。

目次

序章 夢追い集団、旗揚げ―青春よもう一度
第1章 ロマンと冒険を求めて―無人島にいどむ少年のつどい
第2章 一本の原木から―丸木舟瀬戸内海を航海する!
第3章 直径10メートル巨大な竪穴式住居ができた!
第4章 フロンティアグループの反響
第5章 フィールドは愛媛の大地へ―陸に上がった河童、愛媛の山野を駆けめぐる
第6章 「想いの自立」をめざして―フロンティア塾開塾
フロンティアグループへのメッセージ

著者等紹介

若松進一[ワカマツシンイチ]
愛媛県伊予郡双海町役場地域振興課長。二十一世紀えひめニューフロンティアグループ代表。えひめ地域づくり研究会議代表運営委員。総理府派遣第10回青年の船班長(アメリカ・メキシコ)。1944年10月3日、愛媛県伊予郡双海町下灘生まれ。愛媛県立宇和島水産高等学校卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品