司馬遷流『イスラーム史記』

個数:

司馬遷流『イスラーム史記』

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 707p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784901032667
  • NDC分類 228
  • Cコード C0020

内容説明

イスラームの歴史と社会と文化。遠くて異なった国家と民族の、内容をじっくりと知るためには、我が国および中国の伝承あるいは史書と、綿密に対照してゆけばよい。そこで、歴史叙述の型を決めた司馬遷の『史記』、その骨格を基本にすえて、日本人の納得を助ける解釈を、時代の切れ目ごとに加える。

目次

本紀(ムハンマド;正統カリフ四代 ほか)

書(コーラン(啓示)
シャリーア(聖法) ほか)
世家(ブワイフ朝一一代;セルジューク朝一七代 ほか)
列伝(スーフィー聖者;カラーム神学者 ほか)

著者等紹介

三浦康之[ミウラヤスユキ]
1934年満洲国新京市生まれ。58年早稲田大学政経学部卒業後、日本航空入社。日本航空民主労働組合書記長、テヘラン支店長、企画開発部長、日本航空開発米国法人社長、JALカード副社長を歴任。その後(株)白寿生科学研究所取締役・監査役を務めた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

白義

3
史記の構成を借りたイスラーム史とのことだけど史記っぽさはあまりなくて、雑感をふんだんに交えたご隠居の歴史語りという感じ。なかなか緩く読める。ふんだんに中国史や日本史との比較を盛り込んでイスラーム史を馴染みやすいものにしようと頑張ってくれているが世家からあっさりしすぎかも。著者は日本航空開発米国法人の社長やJALの副社長をしていた人だそうで、他はビジネス書ばかり。老後の楽しみに書いた本にも感じて微笑ましく思えた。モンゴルのイスラーム王朝も扱ってるし範囲は結構広い2012/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/719491
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品