内容説明
会社の目指す方向を定め、それを実現する人財をどう育てていくか―。多くの社長が抱える悩みの解決方法を、活人コンサルタントが明らかにする。
目次
第1章 経営理念づくりと落とし込み
第2章 一枚岩の企業風土をつくる
第3章 FFSで売上げ4倍を実現
第4章 ヤル気向上の賃金制度づくり
第5章 安心して働ける職場づくり
著者等紹介
高橋邦名[タカハシクニカタ]
1954年東京生まれ。メーカー勤務を経て、91年より現職。賃金体系、人事評価制度、労務管理制度策定から定着、人財開発育成という「活人コンサルティング」をテーマとする。経営者の視点からとらえた成果直結型の賃金体系、人事評価システム、最大生産性が追求できる組織編成体系の策定から運用定着までを実践的に進める手腕は高い評価を得ている。2001年1月に(株)事業経営指導協会を設立、代表取締役に就任し、インプレッセをはじめ新規事業の開発などにも取り組む
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 種の生物学 (新版)



