心を身軽にする80のインストラクション

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784901032209
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

内容説明

私たちは、ちょっとしたスレ違いで人間関係を悪化させ仕事上のささいなミスを起こしては、すぐに心を重たくしてしまう。そして、その原因の多くはそれほど複雑でも、込み入ったことでもないのかもしれない。「こうなるはずだ」とか「こうだといいな」などといった、あなた自身の勝手な思い込みが、最初の小さな摩擦を生んでいるのではないか。―ちょっとした物の見方・考え方で人間関係がスーッと楽になる方法を教える。

目次

1 「家族の絆」を深めるための11の教訓(自分が知っているのは「半分の自分」;本当の自分を知るのはゾッとする体験 ほか)
2 「組織」で力を発揮するための22の教訓(部下の報告のほとんどには脚色が加えられている;言葉を伝えるには「言葉の意味」を相手と共有する ほか)
3 「思い込み」に左右されないための21の教訓(偶然はどこにもない;虚栄心があると、見つけたいものは見つからない ほか)
4 「お金」に振り回されないための12の教訓(生きたお金の使い方は「定番をつくり、使い切る」こと;一流の人は「お金対ものの価値」を知っている ほか)
5 「知識」に流れないための14の教訓(あなたに会えてよかった、といわれるのは最大の喜びだ;一つのことに集中すると、すごい力を発揮する ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

糜竺(びじく)

34
著者の石原明氏はビジネスコンサルタントで、いつもラジオで石原先生のビジネス相談を聞いていて、目から鱗が落ちる話を聞かされてます。その石原氏の本を私としては2冊目ですが購入!読んでみてやっぱり為になる内容ばかりでした。仕事にだけに限らず、人生で生きていく上でも役に立ちそうな物事の見方が盛り沢山でした。組織での力の発揮の仕方や、思い込みに左右されない為の教訓や、お金に振り回されない、知識に流されない方法など、色々気付かされる点が多々ありました。ラジオもそうですが、本でも石原先生の物事の考え方には脱帽です。2014/07/07

w

1
石原明、いいよねぇ。2011/08/05

greenish 🌿

0
ビジネスや個人の人生において望んだ成果を得るために必要な知識、知っておいて欲しい考え方の基準、基本となる価値観の持ち方、さらにはお金の使い方や学習の仕方まで幅広い分野を80項目の教訓(=インストラクション)という形でまとめたものです。

miyukimono

0
「新しい星を見つけてやろう、そんな気持ちが自分のなかにあるときは絶対に発見できない。心を静かにして、自分という存在そのものも忘れたように思えるとき、星空と自分とが一つになったそのとき、心に映していただける」イケヤセキ彗星を発見した関さんの言葉が心に残った。こういう素敵な人を「勝手にライバル」としたい♪2012/09/29

Isuke

0
古書店で探しても見つからなかったので、ネットオークションで購入。ポッドキャストで毎週聞いている石原明さんの「生き方のエッセンス」が凝縮されていると感じました。再読する本棚に入れさせていただきました。このような素敵な本と出会えるから、読書は楽しいです☆2010/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/506880
  • ご注意事項

最近チェックした商品