10年先を生きる「経営」―逆境の中にこそチャンスはある!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784901032162
  • NDC分類 335
  • Cコード C0034

内容説明

社長に就任してからというもの、「10年先を生きる経営」の実践の日々だった。社名の変更、当初赤字覚悟だった航空機事業への進出、実力主義にシフトした新しい人事制度の導入など―。そしていま、右肩上がりの経済成長が見込めなくなった。しかし、成長している企業はいくらでもある。それらを実際に自分の目で見たときに、そこから何を得て、自分の仕事、人生に活かしていこうとするのか。そうした感性、発想、行動力がこれからの企業を伸ばす大きな力となる。逆境の中にもチャンスは数多くある。いや、逆境の中にこそチャンスがある。チャンスは一人ひとり平等に与えられているのだ。―著者が自らの経験をもとに、不況下に生き抜く術を授ける。

目次

第1章 経営の「壁」をぶち破れ!(社会的に認知される時の「壁」;人を活かす時の「壁」;利益をアップさせる時の「壁」)
第2章 世界で勝負できる会社になろう(信念を持って臨めば、必ず成功する;断固たる決断が、大チャンスを生む;成果を上げた人間が報われる人事制度の確立)
第3章 手探りの経営から見出す光明(経営者になって180度変わった視点;出会いの多さが経営者の質を高める;「ごめん」の一言がいえる経営者)
第4章 消費市場を狙え 求められる発想の大転換(右肩下がりの分野にしがみついたらダメ;消費の主役に躍り出た女性;「まずやってみよう」戦略・開発チームの発足)
第5章 10年先を生きる経営(永続して発展する企業にしよう;4つの柱を打ち立てる)

最近チェックした商品