ぼくらの60~70年代宝箱 (増補版)

個数:

ぼくらの60~70年代宝箱 (増補版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月31日 06時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784900963924
  • NDC分類 384.5
  • Cコード C0095

内容説明

ぼくらが夢中になって集めたアトムシール、鉄人ワッペン、エイトマンシール、オバQすごろく、ビッグXカルタ、ウルトラマン人形、ソノシート、野球盤に付録マンガ、アイドルのブロマイド、万博バッジなど人気グッズ2000点を網羅した保存版!!

目次

ビル街にガオー!鉄人28号がやってきた
鉄人はメンコでも人気者だった
♪ラララ科学の子、鉄腕アトムは10万馬力だ
アトムメンコは今でも魅力的だ
天才・手塚治虫の華麗なる世界
♪光る海 光る大空 光る大地、エイトマン登場!!
スーパージェッターハSFアニメの傑作だった
♪毛が3本、ぼくはオバケのQ太郎
イヤミ、チビ太、デカパン…おそ松くんは脇役も最高だ
丸出だめ夫、ブースカ、ウメ星デンカ。みんな覚えてる?〔ほか〕

著者等紹介

黒沢哲哉[クロサワテツヤ]
1957年、東京の葛飾柴又生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、勁文社に入社、『全怪獣怪人大百科』などの編集にたずさわる。84年フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

83
まさに私が過ごした少年時代、駄菓子屋でおもちゃ屋、まつりの縁日で売られていたおもちゃの数々。キーワードは鉄腕アトム、おそ松くん、サンダバード。オオカミ少年ケン、おばQ、あしたのジョー、ゴムパチンコ、少年マガジン、水木しげる、楳図かずお、ウルトラマン仮面ライダー、プロマイド。渡辺のジュースの素、メンコ、ビー玉、、ピストルのおもちゃ、プラモデル、ツイスターゲーム、ガチャガチャ他まだまだ。今の子供はテレビゲームとポケモンカードかな。いずれにしても多種多様なおもちゃに囲まれて育ったの今思えば幸せだったなあ。2024/04/02

ホークス

34
2021年刊。著者はサブカルにも詳しいおもちゃコレクター。本書には男の子を魅了したアイテム、特に駄菓子屋で売られた駄玩具類が豊富。鉄人28号や鉄腕アトムなどキャラクターのメンコ(大阪ではベッタン)は粗雑な絵が忘れられない。フィギュアや拳銃もよく見るとチャチくて情けない。オマケや懸賞品、科学おもちゃ、擦って転写するうつし絵、スパイセットに昆虫採集セット。カルタや双六もよく遊んだ。高くて買えない物も多かったけど。話題の中心だったテレビと漫画の話もいっぱい、憧憬をこめて書いてある。懐かしいのは身体にいい。2024/07/09

kaz

3
漫画雑誌、テレビ番組、プラモデル、おもちゃ、アイドル等々、ただただ懐かしい。図書館の内容紹介は『60~70年代はどんな時代だったんだろう? ウルトラマン人形、ソノシート、アイドルのブロマイド…。元祖テレビ世代を熱狂させた人気グッズ2000点を収録。鉄人28号メンコ付き。新規書き下ろしを加えた増補版』。 2021/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17298890
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品