手塚治虫の理科教室

個数:

手塚治虫の理科教室

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784900963450
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0095

内容説明

宇宙の謎から大気現象、鏡の不思議、真空状態、そして素粒子まで。科学の子・手塚治虫ならではの傑作マンガを一挙収録。

目次

宇宙旅行
オズマ隊長
奇妙な大旅行
氏神さまの火
漫画生物学
漫画天文学
宇宙からのSOS
ジェット基地の幽霊
ビルの中の目
三つ目がとおる「タワーリング・ミラクル」
火の鳥・未来編より

著者等紹介

手塚治虫[テズカオサム]
1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、子どもたちに夢を与えつづけてきた。89年2月9日死去

福江純[フクエジュン]
1956年、山口県生まれ。京都大学理学部卒業。現在、大阪教育大学教育学部教授。SF小説やマンガ、映画などをとっかかりに、わかりやすく理科全般を語ることができる達人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

猿田彦

3
手塚先生の漫画を科学的に検証・解説・説明した本。世界初の人工衛星が打ち上げられる5年前に描かれた宇宙旅行では噴煙がまっすぐでなく曲がることを予想して書いている。偽薬効果、蜃気楼、惑星誕生二説のうちの正しいほうを予見していたこと、アインシュタインの相対理論など、科学者たちが未発見のこと、理論が確立していないことを手塚先生なりに検証し子ども向けの漫画にしている。多くの人が戦後、自分の生活で手いっぱいな時に漫画を描くためにどれほどの勉強をしたのだろう。先生を目指し漫画家や科学者になる子がいたことは納得できる。2021/07/06

埋草甚一(U.J.)

0
時代を感じる部分はあるけど、SF魂を感じる。2010/06/07

わとそん

0
まあまあ2010/01/12

kansaijin_tala

0
神戸市立兵庫図書館所蔵本

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/259515
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品