内容説明
第九代開化天皇妃竹野比売、日子坐王命、丹波導主命達から普通の主婦に入った言葉を今、明かす。『丹後王国』を築いた人々のメッセージを受け、今、世に出させていただく本。
目次
「丹後」ってすごいところ
ご神示をきく
「お役目」に気づくまでのこと
神々に導かれて
体験した不思議なできごと
タニヰヱミコ氏にきく
著者等紹介
タニヰヱミコ[タニイエミコ]
1938(昭和13)年竹野郡丹後町間人(現・京丹後市)にて出生。1953(昭和28)年地元の丹後ちりめん織物業に従事。1957(昭和32)年京都へ兄の家事手伝いの後、西陣の会社にて帯の織物に従事。1959(昭和34)年竹野郡網野町(現・京丹後市)に嫁ぐ。一男一女の母となる。1970(昭和45)年~織物自営業(帯の織物)。1986(平成8)年織物業廃業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新旅ボン 〈富士山編〉