京の絵本<br> 一休 (改訂)

個数:
  • ポイントキャンペーン

京の絵本
一休 (改訂)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 09時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784900708518
  • NDC分類 E
  • Cコード C0793

内容説明

人々に愛され続ける“とんちの一休”の生涯。日本画の実力派と児童文学の新鋭が創った、美術本として大人も楽しめる、京の歴史絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キャラメルベイベー@道北民

5
【図書館】 2018/04/17

猿田彦

3
鮮やかなトンチばかりに目が向き、一休和尚が市井と共にあった一生を送ったことを知りませんでした(この年でお恥ずかしいことですが)。5歳の孫に読み聞かせましたが、絵本にしては情報量が多くトンチの部分だけを見せました。小学校中学年くらいの子がひとりで読むのによさそうです。88歳で逝去されたそうで、当時としては相当な長生きです。謙虚で慎ましい生活が良かったのでしょうか。見習いたいものです。2022/09/24

Lesen

3
一休さんの事が分かる絵本。良く知られたとんちが描かれています。でも、大人から見ると屁理屈なのではと感じる事もありました。細かい設定を知ることが出来て良かったです。禅寺で修行をしていたとか、一休という名前は25歳の時に授けられたとか。でも、市井の人達に親しまれていたのが良く分かる本。なぜか、下に英文付き。とんちの所はやはり子供受けしました。2012/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1588764
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品