感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
優希
94
ダイヤモンドを発掘し、一攫千金を狙うところから一転、ドロドロした展開へと流れていくにも関わらず、スピーディーな展開は相変わらずです。何を犠牲にしても構わないという想い、現れない後継者と何かの呪縛に縛られたようなところが見受けられます。それでも嫌な気持ちにならないのは、激動の中を走り抜ける姿があるからだと思いました。冒険、ロマンス、サスペンスなど様々な要素が織り込まれているので最後まで飽きません。大雑把さはありますが、のめり込み必至という謳い文句は嘘ではないですね。2016/11/02
ゆのん
45
30年ぶりの再読だったが存分に楽しめた。一族4世代に渡る壮大かつ壮絶なサクセスストーリー。これを機に他の作品も出してきて再読したくなった。2018/01/20
Tetchy
39
初読当時は高校生。読みやすさを売りにした超訳は後に原文を作為的に省略したり、意味を日本人に添うように変えたりと非難に晒されたが、そのおかげで抵抗無く読めたのも事実。思えばオイラの人生において、初めて読んだ海外エンタテインメント作品だったかも。2008/11/04
もっしゃん
32
莫大な遺産を相続したケイト。類稀なる商才と負けず嫌いな性格で会社はさらに大きく強大に成長していくが歳を重ねるにつれ、気がかりなのは築き上げた帝国の継承者…。 上巻のサバイバルゲームから下巻はビジネスゲームへ舞台が変わりケイトの子や孫が登場。突っ込みどころ満載の怒涛の展開はまさに昼ドラ!海外長編であるが読みやすいので肩の力を抜いて気軽に読める 2018/08/22
とも
30
★★★★☆なんの身にもならず役にも立たないが、単に血湧き肉躍る最上級の娯楽小説。2014/02/03