- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
内容説明
ロンドン発、超人気アーティストが放つ奇想天外な冒険ファンタジー!二人の少年が繰り広げる現代版『不思議の国のアリス』とも言える物語。彼らが哲学的「永遠の命題」を抱えて飛び込んだ異空間で遭遇する、さまざまな出来事や風変わりなキャラクターたち。壮大だけどかわいらしい、世代を超えて楽しめる冒険コミック。
著者等紹介
ジャーヴィス,ジェームス[ジャーヴィス,ジェームス][Jarvis,James]
1970年南ロンドンに生まれる。95年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート卒業後フリーのイラストレーターとして活動を開始。『Numero』『I‐D』『Lodown』等数多くの雑誌にアートワークを提供すると共に、Sony、Nokia、TOTO等の広告制作にも携わる。98年以降、ファッションブランド「Silas」に定期的にグラフィックやフィギュアデザインを提供。00年から01年にかけて日本各地のパルコギャラリーにてソロエキシビション「World of Pain」を発表。02年、ラッセル・ウォーターマンらとグッズ制作会社「Amos」を設立。ミニフィギュア「In‐Crowd」「Vortigern’s Machine」等のキャラクターデザインを担当。近年ではStussy、Nike、Chloeといったファッション業界ともコラボレートするなどその活動は多岐にわたり、世界的に注目されるアーティストの一人である
ウォーターマン,ラッセル[ウォーターマン,ラッセル][Waterman,Russell]
1966年ロンドンに生まれる。88年、ロンドンで当時最も影響力のあったレコード/スケートショップ「ROUGH TRADE」及び「SLAM CITY SKATERS」のバイヤーとしてキャリアをスタート。90年代に入ると数多くの新進気鋭のUSブランドをイギリスにいち早く紹介する。98年、当時の同僚ソフィア・プランテラと共にイギリスや日本で絶大な人気を獲得したファッションブランド「Silas&Maria」を設立。マネージメントを担当する一方、イメージやコンセプトを強く反映したアートカタログの制作などにも積極的に携わる。02年にはジェームス・ジャーヴィスらと「Amos」を設立
シラクラミキコ[シラクラミキコ]
本名、白倉三紀子。1972年兵庫県に生まれる。京都外国語大学英米語学科卒。1997年より編集者・ライターとして出版に携わる。2002年に翻訳家としての活動を開始し、アート、文化、旅、ライフスタイルをテーマにした書籍、雑誌等の翻訳、編集を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- カレフォン 分冊版(10) 茜の再挑戦