激震!卍の城―弘前藩災害の教訓

個数:

激震!卍の城―弘前藩災害の教訓

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 119p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784899930815
  • NDC分類 212.1
  • Cコード C0021

内容説明

歴史まんが。歴史はくり返す。天災は忘れた頃にやって来る。現代・未来の青森で、いかに恐ろしいことが起こるのか!?弘前古文書には多くの災害の記録が残されていた…。

目次

序の巻 「災害列島日本」―今、津軽があぶない!
地の巻 「津軽内陸直下大地震」―明和大地震
水の巻 「濁流の猛威」
火の巻 「火焔地獄」
風の巻 「北の大地に風禍襲来」
空の巻 「霊峰鳴動」―岩木山噴煙
結の巻

著者等紹介

知坂元[チサカゲン]
1954年弘前市生まれ。弘前大学教育学部卒業後教職に就き、青森県内の小学校を歴任。弘前市立朝陽小学校校長を最後に退職。2002年活彩あおもりイメージアップ大賞特別賞を受賞。2005年「卍の城物語」が青森県青少年健全育成条例推奨。2017年弘前市文化振興功労章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品