内容説明
本書は特別な能力を持たなくても、簡単に整理が上達する近道を記したものです。誰でもたった2時間で整理が飛躍的に向上します。整理収納アドバイザー2級認定講座公式テキスト。
目次
1章 整理はこんなに得をする…わかっていても、あなたの家が散らかる理由(整理をするとこんな効果がある!;まずは整理をスタート地点としてみよう!;整理ができない人の思考と行動パターン)
2章 整理を始める前に知っておきたいこと…整理に対する新しい概念をもってみよう(整理とは区別すること;グラフで見るモノの増え方;「捨てる」と「棄てる」の違い;モノは製作者の意図とストーリーという意志を持っている;「一生モノ」は慎重に選ぼう;モノと人間の関係という新しい概念)
3章 整理・収納スキル5つの鉄則(適正量をきちんと知ればモノは増えない;行動動線とモノを置く高さを意識すれば散らかりにくくなる;使用頻度別収納で圧倒的に使いやすく;グルーピングで無駄な行動をなくす;定位置管理で「探し物」の必要なし;覚えておきたい収納のポイント;整理上手になるためのステップ)
4章 整理収納アドバイザーというお仕事(整理収納の理論に基づいた実例編;依頼主へのヒアリングは、良い整理への入り口です;最終目的は、依頼主の生活スタイルを理想的な方向へ変えていくこと)
著者等紹介
澤一良[サワカズヨシ]
1957年奈良県生まれ。副理事長。日本初の家事代行会社として設立されたミニメイドサービス(株)において初期より事業マニュアル監修、教育部門の責任者として店長・スタッフの指導育成を行う。2000年頃より家事支援事業のコンサルタントとして企業向け指導、セミナーを行っている。同企業内にて1990年より整理INGプロジェクトリーダー。その後シニアトレーナーとして、整理に関するカテゴリーの人材育成にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
にゃにゃ美
東雲
しおり
すのーまん