- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
ウミンチュたちの語るサンゴ礁。オバァが裸足で歩き通した山道。海、山の恵みが集まるマチ(市場)。
目次
第1章 本部町備瀬・サンゴ礁の海と魚と漁(サンゴ礁の地形・魚・漁;シクシキ(アイゴ稚魚の網漁)のこと ほか)
第2章 名護市グスクヤマ・ヤマは切り方があるんだ(空中写真の禿げ山;サトウキビからイモ、そして炭焼き ほか)
第3章 那覇市旭町・市場の思い出(鉄工所のこと;市場のこと ほか)
第4章 国頭村奥間・与那覇岳に試験場があった頃(父親と山へ;樟脳の話 ほか)
第5章 国頭村安田・ウメさんの山歩き(ウメさんの歩いてきた山;ハブの夢 ほか)