感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
6
エルフとエルフミオに4WDが登場。見た目は2WDとは変わらない。エルフミオでは消防架装も可能なようだ。消防団で需要が見込めるかもしれない。加藤製作所からクレーン3種が発売されたが、値段と年間販売目標は・・な数字。中京車体工業からローザの貨物登録車を設定、サンプル写真ではナンバーがないが1ナンバーになるのだろうか。現行法規ではバスから貨物車への変更は技術的課題が多いとあるが2tトラックとマイクロバスではフレームやシャーシの構造が違うのかもしれない。しかし日野/トヨタのマイクロバスビッグバンも見ないけどね。2025/08/07
えすてい
5
スカニア(※表紙)とボルボの日本での販売強化を二大特集としている。WVではしばしば霊柩車記事が載るが今回は埼玉県深谷市の反町運送の宮型霊柩車を取材。今ではすっかり絶滅危惧種となってるが北関東の農村部や山間部では需要がまだあり群馬県の火葬場では乗り入れ可だそうだ。洋型にも言及。次はトヨタと日産の50~60年代のカタログイラスト。愛知県三重県の消防車は読者からのボリュームある投稿。「はたらくくるま~」はブラザーのイベントカー。社会見学では見たことないな。海外ニュースではまた欧州のEVスタートアップがまた倒産。2025/08/06