著者等紹介
成瀬映山[ナルセエイザン]
1920年東京渋谷宮益坂に生まれる。本名榮三。1952年、第十四回謙慎書道会展、謙慎賞受賞。1953年、第十五回謙慎書道展、推薦顧問賞受賞。1955年、第十一回日展で初入選。1960年、第二十二回謙慎書道展、西川春洞記念賞受賞。1964年、第十六回毎日書道展大賞受賞。第七回日展特選受賞。1982年、改組第十四回日展審査員。1983年、読売書法会創立され理事となる。財団毎日書道会退会。1992年、前年日展出品の「杜甫詩」で日本芸術院賞恩賜賞を受賞。1994年、勲四等旭日小綬章。2000年、紺綬褒章。2001年、文化功労者の顕彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 本多延嘉