世界のビーズ図鑑―約500点の写真で見るビーズの歴史と文化

個数:
電子版価格
¥3,278
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

世界のビーズ図鑑―約500点の写真で見るビーズの歴史と文化

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 09時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784899775393
  • NDC分類 753.4
  • Cコード C5670

内容説明

世界各地の多彩なビーズ文化をビジュアルで楽しめる!民族衣装から美しいドレスまで、古くから身近な装飾材料として世界中で親しまれてきたビーズ。身に着ける意味や、その素材も解説。

目次

第1章 ビーズとは(ビーズのさまざまな用途;ビーズのさまざまな素材)
第2章 世界の民族とビーズ(東アジア;東南アジア;南アジア;西アジア・中央アジア;アフリカ;アメリカ・オセアニア;ヨーロッパ)
第3章 ファッションとビーズ
第4章 もっと知りたいビーズの世界(ビーズのはじまり;ビーズの交易;とんぼ玉;日本のビーズ産業 株式会社MIYUKI;現代のビーズアート 田川啓二)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

140
図書館の新刊コーナーで見つけて読みました。旧石器時代から存在していた装身具、いまでもオートクチュールのビーズは高級品ですが、古代文明の頃は、権力の象徴、とてつもない超高級品だったんでしょうね。浪漫を感じます。 https://shop.rutles.net/?pid=1798587222024/05/02

榊原 香織

100
民族衣装のも素晴らしいんだけど(人骨ビーズとか魚のうろこビーズとかすごいのもある)、アールデコの短めドレスにスパンコール刺繡のが可愛い2024/07/22

コピスス

8
ビーズとか刺繍とか民族衣装とか大好き。ビーズは旧石器時代の遺跡から出土されていると書かれてはいるが、この本にのっている作品はそれほど古いものはなく、1900年代以降のものが多い。ルーマニアの民族衣装とかほんとステキ。2024/06/22

サクラ

6
色々な素材を元にして色々な形の飾りを作る。意味も多彩で富の象徴、立場を表す、急所の保護、魔除け、祈り、おしゃれ。日本の着物にも使われていたとは知りませんでした。2024/07/06

季秋

3
銀のビーズなんて絶対キレイな音がするに決まってる! 一口にビーズと言ってもいろんな素材があるのに驚き。でも人骨はどうなの…2024/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21813709
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品