BeagleBone Blackで遊ぼう!―Raspberry Piより高機能で高性能

個数:
電子版価格
¥2,455
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

BeagleBone Blackで遊ぼう!―Raspberry Piより高機能で高性能

  • 米田 聡【著】
  • 価格 ¥2,728(本体¥2,480)
  • ラトルズ(2013/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 120pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 239p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784899773931
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C3055

内容説明

LEDチカチカから小型LCDの接続まで。Linuxも動く手のひらサイズPC。

目次

1 BeagleBone Blackの基本(BeagleBoardから進化したBeagleBone Black;BeagleBone Blackで何ができるのか;BeagleBone Blackを眺めてみよう;BeagleBone Blackを使うために必要なもの;BeagleBone Blackの電源を入れてみよう―動作するか確かめる;BeagleBone Blackで最初にやっておきたい初期設定)
2 BeagleBone BlackでBoneScriptを試そう(BeagleBone Black用プログラミング環境「BoneScript」;BoneScriptを利用するための準備;Bone ScriptでオンボードのLEDを点滅させよう;LEDを外付けして点灯させてみよう;GPIOの入力を受け取る;PWMを試してみよう;Webアプリケーションへの応用)
3 ネイティブコードでBeagleBone Blackを制御しよう(BoneScriptの限界とネイティブコード;電波時計を合わせる「宅内標準電波システム」を作ってみよう)
4 グラフィック液晶をBeagleBone Blackで制御しよう(GPIOをネイティブコードで制御する;秋月グラフィック液晶を制御する)
5 BeagleBone Blackの起動のカスタマイズ(カーネルの再構築;BeagleBone Blackの起動の仕組み~最新のu‐bootとx‐loaderを起動させる;u‐bootでいろいろな起動を試してみよう)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいそ

2
ボードコンピュータBeagleBone Blackの活用法。CPUがCortex-Aであり、Linuxが動作するので、特にネットワーク機能を絡めたものは作りやすそう。BoneScriptはお手軽だが、ネイティブコードのほうはLinux越しで、デバイスドライバのあたりがめんどくさく感じた。「トランジスタを使ってLEDを点灯させる」あたりはハードウェア初心者向けにかなり丁寧に解説されている一方、Linuxについてはあまり初心者向けでない。Unix系開発に慣れていて、組み込み系に手を出してみたい人には良さそう。2014/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7730108
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品