内容説明
好きなことばかりしていても、いい感じに生きていける!人生を爆進させるワクワクへの取り組み方。
目次
行動する勇気を持つ
多すぎるアイデアに困ったら
無意味な時間と有意義な時間
思考と感情
与えること
批判の源
毎瞬がチャンス
壁という名の師
予想できないこと
ローマは一日して成らず〔ほか〕
著者等紹介
ユンティラ,ヘンリ[ユンティラ,ヘンリ] [Junttila,Henri]
スウェーデン生まれ。自分の心とワクワクに従って生きるコーチであると同時に、作家、起業家としての顔を持つ。18歳のとき、一般的な働き方はできないと気づいて以来、自分の内にあるなにかに突き動かされながら、独自の道を進むようになる。フィンランドに在住
栗宇美帆[クリウミホ]
学習院大学文学部史学科卒。英文科卒でもなく留学経験もないところから翻訳家を目指し、翻訳の道に入る。同時に、人が才能を自由に発揮して自分らしく生きるためのパーソナル・コーチとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けやき
33
何かやりたいことがあるのになかなかできない状況の人へ向けた本。まずは行動していかないとなぁと思った。2016/09/25
鱒子
24
自己啓発本としては、当たり前体操くらい当たり前の、王道を書いてある本。しかし、表紙の「好きなことばかりしていても いい感じに生きていける!」というアオリは、本文とはニュアンスが違います。本文中では【「ワクワクする生き方に取り組む」「好きなことをする」ことから、自分の強みと現状を知ろう。それを自分で検証して、自分だけの道を歩みなさい】という事なんだけどなー… 各章の終わりには「アクション ステップ」という課題&メモ欄があります。インプットだけでなく、アウトプットも出来る本です。なかなかの良書だと思います。2016/09/27