内容説明
町工場から売上13兆円のグローバル企業に成長したソニー。その礎を築いた井深大、盛田昭夫。しかしもう一人、「第三の創業者」とも言える男がいた、岩間和夫である!ソニーと日本の半導体事業を牽引した岩間和男(4代目社長)。ソニーが45%もの世界シェアを誇るイメージセンサーも、この男がいなければできなかった。「技術者の気概」を描いた感動のノンフィクション!
目次
第1章 ソニー誕生の不思議な縁
第2章 技術のソニーを目指して
第3章 未知のものをモノにする
第4章 伝説となったアメリカからのレポート
第5章 トランジスタの原理をつかめ
第6章 「世界のソニー」を目指す
第7章 技術をとるか、経営をとるか
第8章 半導体よ、生き返れ
第9章 電子の眼をつかみとれ!
第10章 ソニーに残った岩間の遺志
著者等紹介
大朏博善[オオツキヒロヨシ]
ノンフィクション作家。日本科学技術ジャーナリスト会議会員。早稲田大学在学中から雑誌記者となり、科学雑誌のライターを経て、技術、生命科学系のテーマを中心に執筆活動をしてきた。また、科学技術番組のプロデューサーも務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。