Wac bunko<br> 読む年表 日本の歴史 (増補新版)

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

Wac bunko
読む年表 日本の歴史 (増補新版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月04日 12時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 328p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898318577
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C0220

出版社内容情報

(内容紹介)
25万部突破の「ベストセラー日本史」が新たに増補されて甦る!

本書は、弊社より2015年1月に発刊された『読む年表 日本の歴史』を改訂した増補新版です。旧版は東日本大震災にて終わっていましたが、新たに「第二次安倍政権成立・戦後七十年談話」「慰安婦報道の反日新聞『朝日』の落日」「天皇陛下譲位・令和に改元」「中国の新型コロナウイルス来襲」を追記。古代から令和の現代まで、この一冊で日本史通になれます!

著者である渡部昇一氏は、当代第一級の知識人、博学の人であったことは世に知られています。その著者が、日本史を日本人として理解するために極めて有効な方法として考えたのが、本書『読む年表 日本の歴史』です。
つまり、2000年におよぶ日本の歴史を見るうえで、〝これだけは、はずせない″、あるいは、〝これだけ分かれば、日本史は理解できる″という出来事を、年代順に選択、網羅し、その歴史的本質的意味を、分かり易く解き明かしました。
そのうえ、ふんだんな挿絵や図版を使い、しかもオールカラーで、一見開きを基本にコンパクトに解説しているので、非常に読みやすくなっています。
年表も岸田内閣、バイデン政権発足、コロナ禍での東京五輪開催までフォローしています。受験に、就職に、一般常識の涵養にも役立つ一冊です。

著者・出版社からのメッセージ

日本には世界に誇れる歴史があります。今一度、誇り高き日本を取り戻さなくてはなりません。それはこの時代を生きる日本国民に与えられた使命ともいえます。本書を手にして、この素晴らしい日本の歴史をぜひ知ってください。

内容説明

日本人の本当の歴史が手に取るようによく分かる!古代から現代、令和に至る重要事項を豊富なカラー図版でコンパクトに解説。

目次

第1章 古代篇
第2章 中世篇
第3章 戦国篇
第4章 江戸篇
第5章 明治篇
第6章 大正・昭和篇
第7章 戦後篇

著者等紹介

渡部昇一[ワタナベショウイチ]
上智大学名誉教授。英語学者。文明批評家。昭和5年(1930年)、山形県鶴岡市生まれ。上智大学大学院修士課程修了後、独ミュンスター大学、英オクスフォード大学に留学。Dr.phil.,Dr.phil.h.c.(英語学)。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞。2017年4月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

46
新書サイズに近く、ルビがふってある。時代ごとに色分けもあるため、どの時代のことか、すぐにわかる。2頁1テーマですんなり読めるし、わかりにくいテーマだけ拾い読みしてもいい。たまに図版カラーもあるため、よいアクセントで、文章だけの単調なものではない。2022/05/28

あまみ

16
2015年発刊された「読む年表 日本の歴史」を改訂増補したもの。 見開き2ページに1項目(挿絵などあるものは3~4ページ)がまとめられている。とても読みやすい。 神話と言われている天照大神の事項から東日本大震災までの長い全史を網羅している。渡葉昇一先生の深く掘り下げた歴史解説本は別にあるので、とりあえずお手軽に読むにはいい本である。 本人は100歳まで生きると言っておられたそうだが、残念ながら2017年86歳で逝ってしまった。2023/12/22

yasu_0215

0
2ページで1項目という構成でとても読みやすく、通勤のお供に最適でした。古代から新型コロナまで網羅されているのも魅力です。 ただ、私的にはちょっと偏った思想を感じてしまったところもあり、そこは残念です。2022/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19149924
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品