WAC BUNKO<br> 新・階級闘争論―暴走するメディア・SNS

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり
  • 動画あり

WAC BUNKO
新・階級闘争論―暴走するメディア・SNS

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 311p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898318416
  • NDC分類 304
  • Cコード C0230

出版社内容情報



死んだはずの「全体主義」が、SNSを駆使して甦り、「集団リンチ」を繰り返し、国家転覆を実現する寸前にまで巨大化―些細な「差異」を強調し、「差別の被害者」を生み出し、不満を利用した「新しい階級闘争」の正体。

内容説明

死んだはずの「全体主義」が、SNSを駆使して甦り、「集団リンチ」を繰り返し、国家転覆を実現する寸前にまで巨大化―些細な「差異」を強調し、「差別の被害者」を生み出し、不満を利用した「新しい階級闘争」の正体。

目次

序章 「メディアリンチ」吊るし上げ時代
第1章 SNSの標的になった人々
第2章 コロナで焼け太る習近平と官僚
第3章 メディアの「反日」が止まらない
第4章 司法は国民の敵か味方か
第5章 緊迫する世界と平和ボケ日本
第6章 妄想する韓国・戦う台湾
第7章 日本人の矜持を取り戻せ
終章 子や孫の命をどう守るか

著者等紹介

門田隆将[カドタリュウショウ]
作家、ジャーナリスト。1958(昭和33)年、高知県生まれ。中央大学法学部卒業後、新潮社入社。『週刊新潮』編集部記者、デスク、次長、副部長を経て、2008年4月独立。『この命、義に捧ぐ―台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(集英社、後に角川文庫)で第19回山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TakaUP48

38
森喜朗氏の饒舌な一言から端を発し角度をかけられた話題は、新・階級闘争の一例という。些細なものでも「差異」を強調し”差別被害者”を生み出して「不満」を利用し、本来はあり得ない一種の「階級闘争」に持ち込む新しい闘い方。別な言い方で阿比留氏は「気に入らない相手の些細な非を拡大鏡で大きくし、血祭りにあげる集団リンチ、限度のないいじめ」だという。最近のマスコミやSNSや団体、某国の反応が異常に感じる。自分のミスは認めず、反撃の弱い団体への批判はドンドンやり、嫌がらせや報復をする国や団体には同じことでも口を閉じる。2021/05/31

ochatomo

9
月刊WiLL連載を加筆再構成と序章終章書下ろし 「決して自分が血を浴びるような強大な権力とは戦わない」マスコミ 「偉大なる中華民族の復興を果たす」スローガンの下、習金平氏は2049年を目指しており、日本はアジア版NATOを創設して集団的自衛権の抑止力で平和を守ることが必須とする 憲法改正案「日本国民は、正義と秩序を基調とする国政平和を誠実に希求する。わが国は、国際平和の維持と国民の生命・財産および領土を守るために自衛隊を保有し、いかなる国の侵略も干渉も許さず、永久に独立を保持する」 2021刊2021/12/15

tomo

9
☆☆☆☆ 些細な違いをメディアやSNSでことさら煽って、新たな階級闘争に持ち込む手法に納得。けどそこに持ち込むのは、左翼や共産主義団体ではなく、いわゆるデュープス(共産主義者ではないのに、意図せず彼らと同じ主張をするおバカさん)と呼ばれる、一見いいヒトに思える正義の主張をする大勢・企業(ウチもそうですが…)に問題があると思う。常識の欠如した官僚裁判官、日弁連、朝日新聞を始めとする反日メディアやジャーナリストたちへ、怒りを通り越して嘲りのひとこと。ああ、まだそんなことをやっているのか…2021/05/09

depo

6
図書館本。森喜朗氏の発言の一部を取り出し、徹底的に批判し、森氏を批判だけでなく、政権の批判にまでもっていこうとする。これに反して張本氏の女子ボクシングに対する発言には、森氏に対するような批判はしない。政権批判に繋がる場合とそうでない場合とのダブルスタンダードが酷すぎる。2021/08/26

Ukyoaki

5
朝日新聞や各テレビ局の批判的な記述は興味深い.少し古い内容だが,ウクライナの状況などがある現在,十分に参考なると思う.2022/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17782897
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。