内容説明
世界が「思いやり」と「おもてなし」の日本文化に気付き始めた!カトリック信者の私が、なぜ、靖国神社を参拝するのか?
目次
第1章 十七歳の日本体験記
第2章 日本のナショナリズム
第3章 「天皇」「靖國神社」「奇跡の経済成長」
第4章 アメリカを蝕む病
第5章 日本の長所と弱点
エピローグ 家族が見た日本
著者等紹介
ドーク,ケビン・M.[ドーク,ケビンM.] [Doak,Kevin Michael.]
ジョージタウン大学教授。1960年、アメリカ生まれ。高校時代に日本に留学し、東京大学、立教大学、甲南大学などで日本近代史やナショナリズムを研究。1982年、イリノイ州クインシー・カレッジ卒業。1989年、シカゴ大学大学院で博士号取得。日本近代思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。