ロジカル面接術〈2021年度版〉

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

ロジカル面接術〈2021年度版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784898314784
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C2036

出版社内容情報

就職を考え、就職に悩む学生たちのバイブル、厳しい就活を乗り越えるためのロングセラー
面接官も読んでいる『ロジカル面接術』の最新版(2021年版)が早くも登場!
今回は、孫正義の参謀(元ソフトバンク社長室長)、多摩大学客員教授の嶋聡さんの特別寄稿付き。
やがてくる「人生百年・百歳」時代。七十歳、八十歳まで働くのが普通のことになる社会に合った人生戦略を立てよう!

内定を勝ち取るには、あなたがいかに「会社に貢献できる」かを伝えることが重要です。
面接とは、企業側へあなたを「採用すべき」理由を説明し、あなたを「採用したい! 」と思わせるための、自分自身を売り込むマーケティングの場でもあるのです。
その時に必要となる「論理的思考力」の鍛え方を、第一線で活躍しているマーケティングの専門家である津田久資さんが分かりやすく丁寧に教えてくれます。この力は、社会に出てからも必須となる能力なので、面接対策と併せて学生のうちから身に付けておけば、実社会で同期と差をつけることにもつながるでしょう。
もう一つ面接において大切なことは「自分がどういう人間か」を伝え、一緒に働きたいと思わせること。これには自分自身を取材対象とみなした「自分取材」がとても有効です。面接もニュースの現場と同様に、あなたのPR時間は限られています。時間内に最も魅力的な自分をプレゼンするための発信力・表現力を、日本テレビの現役報道記者である下川美奈さんが伝授します。
学生二人の志望動機を、報道記者が実際に修正した例だけでなく、下川さんが一次面接で実際に話した志望動機も掲載し、具体的でわかりやすいものとなっています。あなたのこれからの「就活力」が、さらにブラッシュアップされることでしょう。

そして、ワックから出ている津田久資さんの『出来る人ほど情報収集はしないもの! 』、下川美奈さんの『テレビ報道記者』を併せてお読み下さい。良書を読めば道は開きます!!

はじめに コンサルタントと報道記者がなぜ共同執筆したか
第1章 ロジカル面接術は強く、応用が利く
第2章 ロジカルな人間は面接でもコミュニケーション力を発揮!
第3章 報道記者直伝! 自己PR作成のための五つのステップ
第4章 自分取材と会社取材で、面接官も納得の志望動機ができる!
第5章 報道記者が直接指導! 学生二人の「自分取材」実録

おわりに 報道記者がなぜ面接対策本を書いたか
特別寄稿 孫正義の参謀(元ソフトバンク社長室長)が語る「百歳まで生きる君たちは『十年単位』で人生戦略を考えよう! 」 ? 嶋 聡

津田 久資[ツダヒサシ]
著・文・その他

下川 美奈[シモカワミナ]
著・文・その他

内容説明

ES・面接・自己PRに絶大な威力。企業が面接で聞きたいことはただ1つ、「あなたは会社に貢献できるのか」!大企業人事部絶賛!面接官も読んでいる本。

目次

はじめに コンサルタントと報道記者がなぜ共同執筆したか
第1章 ロジカル面接術は強く、応用が利く
第2章 ロジカルな人間は面接でもコミュニケーション力を発揮!
第3章 報道記者直伝!自己PR作成のための五つのステップ
第4章 自分取材と会社取材で、面接官も納得の志望動機ができる!
第5章 報道記者が直接指導!学生二人の「自分取材」実録
おわりに 報道記者がなぜ面接対策本を書いたか
特別寄稿 孫正義の参謀(元ソフトバンク社長室長)が語る「百歳まで生きる君たちは『十年単位』で人生戦略を考えよう!」(嶋聡)

著者等紹介

津田久資[ツダヒサシ]
1958年生まれ。東京大学法学部、カリフォルニア大学バークレー校経営大学院(MBA)卒業。博報堂、ボストン・コンサルティング・グループ、チューリッヒ保険で一貫して、新商品開発、ブランディングを含むマーケティング戦略の立案、実行にあたる。現在、株式会社コンテンツ3監査役、August‐a(株)代表として、各社のコンサルティング業務に従事。また、マネジメントスクールや多数の企業内研修会において、ビジネスパーソンの論理的思考、戦略的思考の啓蒙にあたっている

下川美奈[シモカワミナ]
1972年生まれ。日本テレビ報道局社会部副部長兼解説委員。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、日本テレビ入社。報道局で警視庁クラブ、国税庁クラブ、社会部遊軍、警察庁クラブ、『ニュースプラス1』ディレクターなどを経て、女性初の警視庁クラブキャップに。その後、社会部デスクと兼務で、キャスターとして情報番組『スッキリ!!』『情報ライブミヤネ屋』『深層NEWS』を担当。2017年10月からはリニューアルした『スッキリ』のコメンテーターとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品