内容説明
中小企業診断士の受験指導歴43年のノウハウに加え、最新の出題傾向を踏まえたオリジナルテキスト。人気受験予備校のプロ講師による動画講義を無料で視聴可能。
目次
経済学の基礎
財市場(生産物市場)の分析
資産市場(貨幣市場・債券市場)の分析
財市場(IS曲線)と貨幣市場(LM曲線)の同時分析
国際マクロ経済学
消費者行動理論
生産者行動理論
不完全競争
市場均衡
余剰分析と市場の失敗
産業組織論
国際ミクロ経済学
総需要(AD)・総供給(AS)分析
主要経済指標の読み方
その他経済学・経済政策の理論
著者等紹介
山口正浩[ヤマグチマサヒロ]
(株)経営教育総合研究所代表取締役社長、(株)早稲田出版代表取締役社長、中小企業診断士、経営学修士(MBA)、TBC受験研究会統括講師、中小企業診断士の法定研修(経済産業大臣登録)講師、日本FP協会の認定教育機関講師。24歳で中小企業診断士試験に合格後、常に業界の第一線で活躍。2011年12月のNHK(Eテレ)の「資格☆はばたく」では、中小企業診断士の代表講師&コンサルタントとして選抜され、4週間にわたる番組の司会進行役の講師とNHK出版のテキスト作成に携わる。近年、若手コンサルタントのキャリアアップに注力し、執筆指導のほか、プレゼンテーション実践会を主催している
池野谷祐樹[イケノヤユウキ]
(株)経営教育総合研究所研究員、中小企業診断士、日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)、国際公認投資アナリスト(CIIA)。事業会社において財務業務全般に従事。現在は、人事部にて部門マネジメントを担う
香川遼太郎[カガワリョウタロウ]
(株)経営教育総合研究所研究員、中小企業診断士、日商簿記検定1級。鉄鋼メーカーにて工場経理業務(原価計算・資産管理など)や、グループ会社関連の企画・マネジメント業務に従事、現在は独立し研修講師や受験指導、執筆活動などに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ベネチアの宮殿に囚われて【分冊】 1巻…
-
- 電子書籍
- 身代わりの花嫁【分冊】 1巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 精子戦争 性行動の謎を解く 河出文庫
-
- 電子書籍
- パチスロひとり旅ゴールド 3巻
-
- 電子書籍
- でろでろ(5)