内容説明
ビストロ、レストラン、リストランテ、立ち飲み、蕎麦屋、焼鳥屋、おでん屋、カレー屋、食堂、中華店…自然ワインを日本に広めた第一人者、勝山晋作(「祥瑞」「楽記」)が厳選!
著者等紹介
勝山晋作[カツヤマシンサク]
東京一予約のとれないビストロ「祥瑞」、最注目の中華店「楽記」オーナー、ヴァンナチュールの祭典「FESTIVIN」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
flowerofzabon
0
早世した著者の魂の1作。作り手にはClaude Courtois, Mark Angeli, Pierre Overnoy, Marcel Lapierreを取り上げ、根本的な哲学として、醸造過程で薬品に頼らないために葡萄を強く育てることを宣言。葡萄栽培はビオディナミや有機農法。自生酵母のみで醸造。酸化防止剤としてごく少量のSO2は許容。葡萄本来の成分を加熱や減菌等で意図的に変えない。添加物はなし。と潔く言い切る。店紹介も著者の視点から店主を捉えたもので興味深い。未だ混乱するなか、原点確認によい。2024/12/13