内容説明
空想の中でひとり遊びをしていた小さな女の子アメリは、そのまま大人になって今はモンマルトルのカフェで働いている。彼女の好きなことはクレーム・ブリュレの焼き目をスプーンで壊すこと、運河の岸で水切りすること、そしてまわりの人々を今よりちょっとだけ幸せにするようないたずらを仕かけること。そんなささやかな人生。ところがある日、スピード写真のコレクター・ニノとの出会いで彼女の生活は大混乱。はたしてアメリとニノの不器用な恋の行方は。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
❁かな❁
135
空想好きでちょっと不器用な女の子アメリの物語。有名な同名映画を小説化。とっても好み♪アメリがめっちゃキュートでたまりませんでした♡お気に入りさんに映画を観てから読む方がオススメと教えてもらっていたのに見つけて、読みたくなって先に小説読んでしまいました^^;きっと映画もオシャレな雰囲気で素敵でしょうね♪この世界で起こっているちっぽけかも知れない無数の出来事の積み重ねで幸せな奇跡が起こっているんだろうなぁ*挿絵はお気に入りの100%ORANGEさん♡読んだ人みんな幸せな気持ちになれる素敵な作品★お気に入り♪2015/03/21
吉田あや
80
内気だけれど豊かな空想を楽しむアメリの小さく閉ざされていた世界が、ある発見をきっかけに広がり始める、へんてこで可愛い成長譚。映画では想像するしかなかった部分が、文章ならではの提示をされたりするところも楽しく、新しい側面や核心の一端も読めて嬉しい。誰かに向けた好意が幸せを結び、人知れずその幸運を自分の世界へと還元し、その小さな一歩が心の世界を大きく広げてくれる。不平不満で人生は豊かにならず、親切であることに見返りを求めない、シンプルで優しい人生の在り方に心が和らぐ。(⇒)2020/04/06
ねむねむあくび♪
73
図書館の本。読友さんの感想に感謝〜ヽ(=´▽`=)ノ 映画もとってもキュートでしたが、本でもっとアメリの内面を分かった気がします。臆病な自分を、チャーミングにアピールするアメリのユーモアに惚れぼれします!あぁ、映画がまた観たくなってウズウズ!(≧∇≦)この本を読んで、日本の内向的な男子も女子も、もっと自分らしい恋を始めて欲しいな〜٩(๑>∀<๑)۶♡Fight♡2015/05/11
吉野ヶ里
35
世界で一番好きな映画の原作。コミュ障のアメリ・プーランが人助けに奔走しながら、人生の舞台に降りてくる話。一人きりでは生きていけても、さみしいのよさ。映画、随分原作に忠実だったね。アメリ好き。あと最後の壁の落書きアメリがやったって知らんやった。四回は映画見たのに……。2016/01/11
とりあえず…
32
ずっと観たいと思いながら、見逃していた映画のノベライズ本があると読友さんの感想で知り、読んでみました。好みド真ん中でした。イタズラ好きで、でもちょっと臆病なアメリが可愛い。好きになった人に、遠回りにイタズラを仕掛けて、近づいていくアメリ。ほんとに可愛い。挿画が多いのですが、こちらもイメージにピッタリで楽しく読ませていただきました。近々、絶対映画も借りてみます!2015/04/22
-
- 電子書籍
- 情熱の罠【ハーレクインSP文庫新装版】…
-
- 和書
- 隈研吾建築図鑑