出版社内容情報
【英日CD付英語絵本】
そらいろのたね The Sky Blue Seed
内容説明
ゆうじが森のキツネにもらった、小さなそらいろのたねからはえてきたものは…?多くのこどもたちに親しまれるファンタジー作品です。英語と日本語のCD(22分)と絵本のセット。
著者等紹介
中川李枝子[ナカガワリエコ]
札幌に生まれた。東京都立高等保母学院を卒業後、保母として働くかたわら、児童文学グループ「いたどり」の同人として創作活動を続けた。現在は著作に専念している。1962年に出版した童話『いやいやえん』(福音館書店刊)は、厚生大臣賞、NHK児童文学奨励賞、サンケイ児童出版文化賞、野間児童文芸賞推奨作品賞を受賞した。東京在住
大村百合子[オオムラユリコ]
東京に生まれた。上智大学卒業。東京在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ダイアモンド
5
I read it to my brother in English and Japanese. "Everybody, get out!" Here, I enjoyed so much. 「お前ら全員でてけえーーーーー!!!」好きなように訳して読んでる♪2014/06/03
黒木 素弓
4
この『家が咲く』という発想が大好きで、20年以上前、娘と一緒に何度も聴いていました。今は一人でリスニング練習。2014/05/12
あゆぷ
2
図書館に英語版があることを知り、日本語版と読み比べようと予約で二冊借りたら二冊とも英語版だったうちの一冊。こっちの方が日本語の原文に忠実な訳でした。みんな仲良く楽しく過ごしているので、きつねも仲良くできたらよかったのに、と大人ながら(大人だからこそ?)、少々ラストがさびしかったです。あと、小ネタ的にぐりとぐらが例のスタイルでしれっと登場しているところはにやりとなりました。2024/09/19
みゅう
1
終わり方がもうちょっと夢のある話だと思ったけど、英語で読むと語彙が増えそうで○。英語版2500円もするのか!2013/06/09
kaizen@名古屋de朝活読書会
1
人間のゆうじくんと、きつねとが、 もけいひこうきと、そらいろのたねのこうかんしました。 そらいろのたねは、おうちのたねだったみたいです。 平易な物語なので、英語でも大丈夫。2011/12/15