出版社内容情報
【英日CD付英語絵本】
ぐりとぐらのおきゃくさま A Surprise Visitor
内容説明
子どもたちから本当に長く愛された絵本です。ぐりとぐらのリズミカルな会話が英語と日本語で聞ける。英日が交互に語られ、音楽と歌が入って、くり返し聞きたくなるお話です。
著者等紹介
中川李枝子[ナカガワリエコ]
札幌に生まれた。東京都立高等保母学院を卒業後、保母として働くかたわら、児童文学グループ“いたどり”の同人として創作活動を続けた。現在は著作に専念している。1962年に出版した童話「いやいやえん」(福音館書店刊)は、厚生大臣賞、NHK児童文学奨励賞、サンケイ児童出版文化賞、野間児童文芸賞推奨作品賞を受賞した。東京在住
山脇百合子[ヤマワキユリコ]
東京に生まれた。上智大学卒業。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
65
英語の音声は余り評判が良くないようで残念ですが、平易な文章なので英語を習い始めのお子様に。世界中で愛されているぐりとぐら。ロシア語版はないので是非翻訳したいという夢がふくらみます。もうあったりしてwww2022/10/23
suiu
2
ラボ教育センター版。 訳がひどい。 日本語版が大好きなうちの子たちも、 リズムの悪い英訳にうんざりして、読み聞かせを途中でやめてしまった。2013/12/23
うさ
1
息子の絵本。英語にはまってる4歳一ヶ月だけど、まだ自分で英文は読めない、でもCD付きなので読み聞かせが楽。 私も読み聞かせはできるけど、ネイティブの発音の方が耳慣れにはいいし。 クリスマスに読みたい一冊。2020/12/22
miri
1
英語版で聞く、ぐりぐら。言葉がかわると絵本の雰囲気がかわって新鮮。2014/11/30