- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
目次
第1章 現場で活かせるフレーズ(「ここはやってみなければわかりません。やりましょう!!」;「とにかく何か次の行動をしませんか?今なら成功できるチャンスですよ。」 ほか)
第2章 ビジネスですぐに使えるフレーズ(「すごいこだわりがありそうですけど、食べ物にはやはりうるさいほうですか?」;「ぜひ行きたいです。いつにしましょうか!?」 ほか)
第3章 ライバルに差をつけるフレーズ(「部長。木村さんとの宴席のセッティングの件ですが、苦手な料理はご存知ですか?」;「今日参加されている方々の方向性を確認したいと思います。賛成の方は挙手をお願いできますでしょうか?」 ほか)
第4章 自信をつけるフレーズ(「新規のお客様用に思い切ってスーツをオーダーしてみました。」;「業績を伸ばすために自分の強みを知りたいです。私のいいところだけを教えていただけないでしょうか?」 ほか)
著者等紹介
井上敬一[イノウエケイイチ]
ブランディングコミュニケーションデザイナー。兵庫県尼崎市出身。立命館大学中退後、ホスト業界に飛び込み1ヶ月目から5年間連続ナンバーワンをキープし続ける。当時、関西最高記録となる1日1600万円の売り上げを達成。業界の革命児として、PrinceClubShionをはじめとしたシオングループオーナー業を経て、実業家として企業、個人のブランディングやアパレル、サムライスーツなどのプロデュースを手掛ける他、人に好かれるコミュニケーションを伝える研修・講演を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- しにがみのバラッド。(6) 電撃文庫