西大寺―美術史研究のあゆみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784898064603
  • NDC分類 702.17
  • Cコード C0071

内容説明

興正菩薩叡尊像ほか西大寺美術の最新の研究成果をまとめた一冊!称徳女帝が創立し、叡尊が復興した奈良・西大寺には、多数の仏教美術品が伝わる。その研究史をたどる一歩進んだ美術書。

目次

第1章 西大寺の創立
第2章 薬師金堂と弥勒金堂
第3章 四王院の造営と安置仏像
第4章 塔本四仏
第5章 釈迦如来立像
第6章 文殊五尊像
第7章 西大寺の鎌倉彫刻
第8章 金銅宝塔と鉄宝塔―西大寺の舎利塔
第9章 十二天像
第10章 『西大寺資財流記帳』の撰述と内容

著者等紹介

大橋一章[オオハシカツアキ]
1942年中国青島生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。早稲田大学名誉教授

松原智美[マツハラサトミ]
1957年千葉県生まれ。早稲田大学大学院博士課程了。津田塾大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品