目次
茶花歳時記(松竹梅;梅;敷松葉;水仙;節分 ほか)
利休の茶花をめぐって
対談「花入と見立ての器」武内範男×山田正樹
著者等紹介
武内範男[タケウチノリオ]
昭和22年(1947)、高知県香美市に生まれる。大谷大学大学院仏教文化専攻、修士課程修了。思文閣出版、思文閣美術館勤務ののち、昭和59年、財団法人畠山記念館に学芸員として奉職、平成19年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。