• ポイントキャンペーン

江戸切子―その流れを支えた人と技 (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 306p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784898063224
  • NDC分類 751.5
  • Cコード C0072

内容説明

再び注目の江戸切子の集大成。

目次

江戸切子の創成期
江戸切子の細工人
山口鎌太郎の玻瑠湯〓(わん)
切子師になった幕臣の子
薩摩切子の光芒
職人の中の職人
切子界を彩った義兄弟
ホープトマンお気に入りの伝習生
ガラスの時計
大正時代の奉公人
至芸の見どころ
摺模様と花切子
江戸期のグラヴィール
近代日本のグラヴィール
戦前の岩城硝子のカットグラス
カットグラス華やかなりし頃
メーカーと問屋
江戸切子新作展
切子作家の台頭
大阪のカットグラス
江戸切子の見方
江戸切子と薩摩切子

著者等紹介

山口勝旦[ヤマグチカツアキ]
昭和20年埼玉県に生まれる。川口商業高等学校(現川口市立川口高等学校)卒業後、プラスチックインジェクション成形技術を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
流し読み

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1498431
  • ご注意事項

最近チェックした商品