- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 芸術・美術一般
- > 芸術・美術一般その他
内容説明
江戸から明治にかけては、呆れるほど多様な人気と順位の記録が、相撲、芝居は言うに及ぼず、ありとあらゆる、およそ無用と思われるものにまで作られて、むさぼり読まれた。本書は、そのなかの、書画家をはじめとする美術家に関するものを集めている。
目次
美術番付(古今名画競;蒙鑒定;古今南画要覧;現故漢画名家集鑒 ほか)
関連番付(茗家掌中系;和漢書画古筆鑑定家印譜;浪花書画好鑑定者見立相撲;諸国家業志まん ほか)
江戸から明治にかけては、呆れるほど多様な人気と順位の記録が、相撲、芝居は言うに及ぼず、ありとあらゆる、およそ無用と思われるものにまで作られて、むさぼり読まれた。本書は、そのなかの、書画家をはじめとする美術家に関するものを集めている。
美術番付(古今名画競;蒙鑒定;古今南画要覧;現故漢画名家集鑒 ほか)
関連番付(茗家掌中系;和漢書画古筆鑑定家印譜;浪花書画好鑑定者見立相撲;諸国家業志まん ほか)