仏像と人の歴史発見―タイムカプセルが開かれて

仏像と人の歴史発見―タイムカプセルが開かれて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 226p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784898060902
  • NDC分類 718
  • Cコード C0071

内容説明

仏像の体内に籠められた文書や銘文により、願主の想い、仏師の意識、解明された形等々…タイムカプセルによって、遙かなる歴史の中に一筋の光が見えてくる。何百年の時を越えて仏像とその願主、仏師と信仰の歴史が今明らかになる。

目次

聖徳太子と天寿国―法隆寺釈迦三尊像 飛鳥時代
甦った白鳳の美―興福寺仏頭 白鳳時代
国家鎮護の御仏―東大寺大仏(毘盧遮那仏) 天平時代
三国伝来と五臓六腑の謎―清凉寺釈迦如来像 北宋時代
薬師経の発見から―興福寺薬師如来像 平安時代
現世に極楽浄土を観る―平等院阿弥陀如来像 平安時代
藤原三代の葬堂―中尊寺金色堂諸尊像 平安時代
運慶の東国造像を追って―浄楽寺阿弥陀三尊像 鎌倉時代
院派仏師と比叡山の僧―宝積寺十一面観音像 鎌倉時代
裸の地蔵菩薩像と春日信仰―新薬師寺地蔵菩薩像 鎌倉時代
毛利季光の運命―天州寺聖徳太子像 鎌倉時代
鶴岡八幡宮部楽師の祈願―鶴岡八幡宮弁才天像 鎌倉時代
台座から墨書銘が見出されて―薬師寺四天王像 鎌倉時代

最近チェックした商品