目次
第1章 概説
第2章 救急処置
第3章 高齢者の健康維持・増進
第4章 廃用症候群とリハビリテーション
第5章 老年病の予防・治療
第6章 老年症候群のマネジメント
第7章 高齢者の訪問診療
第8章 高齢者の施設内診療
第9章 終末期医療・緩和医療
第10章 補完・代替医療
著者等紹介
岩本俊彦[イワモトトシヒコ]
現職、東京医科大学老年病学講座主任教授。1972年3月東京医科大学卒業。1972年東京医科大学病院老年医学教室臨床研究員。1978年蕨市立病院内科医長。1982年脳血管研究所美原記念病院内科医員。1983年立川綜合病院表町病院内科医長。1986年東京医科大学老年病学教室臨床講師。1987年Montefiore Medical Center神経病理部門研究出張。1988年東京医科大学リハビリテーション科兼任。1993年東京医科大学老年病学教室助教授。2004年東京医科大学老年病学講座主任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。