内容説明
本書のページには心の世界に新しい虹の滴を点す創造力のさまざまな風景が描き出されている。
著者等紹介
堀内利美[ホリウチトシミ]
1931福島県小高町に生まれる。1956東北学院大学英文学科卒業。1981‐1982・1984‐1985米国ミネソタ州セント‐ジョンズ大学でアメリカ詩・イギリス詩・創作などを学ぶ。1992オックスフォード大学エクセターカレッジで現代イギリス詩と現代アイルランド詩を学ぶ。1995・1997米国ミネソタ州セント‐ジョンズ大学で詩の研究・創作を行う。1997仙台白百合短期大学定年退職。1982米国ミネソタ州セント‐ジョンズ大学コンラッド・ディークマン詩賞受賞。1987英語俳句で名古屋市長賞受賞。1989英語詩集Journey to the Fire Flowerで日本カトリック学術奨励賞受賞。1990英語俳句で愛知県知事賞受賞。1991Synesthesia in Haiku and Other Essaysでアメリカ俳句協会Merit Book Award特別賞受賞。2002United Poets Laureate InternationalのGolden Laurel Wreath賞受賞。1922‐2002ジャパンタイムズに詩・創作などに関するエッセーを発表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。