目次
序章 今のコールセンター運営に問題はないか
第1章 定量化を基軸にした効率化マネジメント
第2章 経営・顧客軸からの応対品質マネジメント
第3章 組織風土から見直す人材マネジメント
第4章 業務管理指標によるプロセスマネジメント
第5章 センター主導のワン・トゥ・ワンマーケティング
第6章 センター運営の今後の方向性とその発展を考える
著者等紹介
佐伯学[サエキマナブ]
1963年生まれ。明治大学商学部商学科(マーケティング・経営学専攻)卒業。オリックス(株)を経て、1991年(株)日本能率協会コンサルティング入社。現在、チーフ・コンサルタント。専門はマーケティング、セールス・マネジメント、行政評価、構造改革で、近年ではSFAやコールセンターなどのCRMシステム構築とその運用設計で効果を挙げている
寺川正浩[テラカワマサヒロ]
1967年生まれ。大日本印刷(株)を経て、1997年(株)日本能率協会コンサルティング入社。マーケティング戦略を専門とし、データベースマーケティングやCRMの導入を支援している。通信業界、小売・サービス業界を中心に、コールセンターを含め成果を挙げている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。