目次
第1部 テクニカルエンジニア(システム管理)合格論文を書くために(論述試験の本質と評価ポイント;合格論文を書くための解答プロセスを知る;システム管理エンジニアの立場で書く ほか)
第2部 テクニカルエンジニア(システム管理)合格論文を読む(情報システムにおけるサービスレベル;分散配置されたシステムの運用管理;パソコンの管理 ほか)
第3部 テクニカルエンジニア(システム管理)試験・システム運用管理エンジニア試験午後2全過去問題(テクニカルエンジニア(システム管理)試験 トレンドの分析と全過去問題(平成13~18年)
システム運用管理エンジニア試験 トレンドの分析と全過去問題(平成7~12年))
著者等紹介
齋藤登志勝[サイトウトシカツ]
独立系SIer勤務を経て、現在は独立コンサルタントとして、IT利活用に関するコンサルティング、ITプロの指導育成、ならびに執筆活動等に従事。資格―情報処理技術者(高度論文系全区分(SM、AU、AN、PM、AE、SD)ほか)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 棟居刑事の証明 双葉文庫