社員教育をめぐる法律問題Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784897828923
  • NDC分類 366.14
  • Cコード C2032

内容説明

社員は会社に教育請求権を有するのか?グループ企業で行う共同研修に問題は?合宿研修中の健康管理は?社員教育を労働・法律問題の観点から鋭く切る。

目次

第1 社員教育についての基本的考え方
第2 社員教育と業務命令
第3 社員の教育請求権の有無
第4 従業員教育と労働時間
第5 合宿研修の特徴
第6 社外教育・委託教育
第7 男女の教育差別
第8 海外出張研修と海外留学
第9 対象者に対する選別と差別の問題
第10 自己啓発研修をめぐる法律上の留意点
第11 その他の社員教育に関する問題

著者等紹介

外井浩志[トイヒロシ]
昭和56年3月東京大学法学部公法学科卒業。昭和57年4月東京労働基準局大田労働基準監督署に労働基準監督官として勤務。昭和57年10月司法試験合格。昭和58年4月司法研修所入所。昭和60年3月同所修了。昭和60年4月安西法律事務所入所。弁護士登録(第一東京弁護士会)。平成10年4月安西・井上・外井法律事務所に名称変更。平成14年4月安西・外井法律事務所に名称変更。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品