新訂 労働法教室 (〔2003年〕新)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 314p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784897647333
  • NDC分類 366.14
  • Cコード C2032

内容説明

本書では、労働法の解釈適用をめぐって、使用者と労働者又は労働組合との間において問題となりやすい種々の論点をとりあげ、解明することに重点をおくとともに、現行労働法の運用の実態を明らかにした。新訂版では、雇用対策法等改正法の制定、育児・介護休業法の改正、障害者雇用促進法の改正、個別労働関係紛争解決促進法の制定等の法令の制定改廃、新しい判例などをとり入れた。

目次

第1章 労働法のあらまし
第2章 国の雇用対策
第3章 労働契約と労働法
第4章 人事異動・解雇・退職
第5章 短時間労働者の雇用管理
第6章 個別労働関係紛争の解決
第7章 労働組合
第8章 団体交渉と労使協議制
第9章 争議行為
第10章 労働協約
第11章 労働争訟

著者等紹介

慶谷淑夫[ケイヤヨシオ]
昭和24年東京大学法学部卒業、内閣法制局参事官を経て、昭和35年に東京工業大学助教授、昭和61年に明星大学教授、平成4年に千葉経済大学教授になる。他に東京地方家内労働審議会会長、千葉県労働施策審議会会長、明星学苑常任理事として活躍。現在、千葉経済大学講師

慶谷典之[ケイヤノリユキ]
昭和54年3月中央大学法学部法律学科卒業。ソフト開発会社勤務を経て、平成7年社会保険労務士試験に合格。平成8年7月に社会保険労務士登録、慶谷社会保険労務士事務所を開業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品